(2020/09/30)第1250回 マーケティング創造研究会【藤田 健治 講師】
テーマ 【webライブ配信】サブスクリプションの本質はビジネス革命
~自動車、機械、あらゆる分野で広がるサブスクの本質とは~ +サブスク会計学【初級編】

講師 ビープラッツ株式会社 代表取締役社長 藤田 健治 氏
日時 2020年9月30日(水)14:00~16:00 + 放課後座談会
参加費用 CMSメンバー(年間参加権契約メンバー):チケット制
情報会員 ―1名様10,000円(税別)
一  般 ―1名様15,000円(税別)
    【請求書到着後、銀行振込み】
★お申込みのキャンセルは、9月28日(月) 17 時までメールにて承ります
場所 ★【webライブ配信】は必ず行いますが、会場開催する場合は下記になります ハロ-会議室 【茅場町駅前】RoomA
※東京メトロ東西線・日比谷線 茅場町駅 12番出口 目の前
 住所:東京都中央区日本橋兜町13-1 兜町偕成ビル別館3階 地図
さまざまな分野で利用されているサブスクリプションですが、
「サブスク=定額課金」というような単純な捉え方で、
いまのようなビジネストレンドになり得たでしょうか?

【前半50分】 講師:藤田健治 氏
サブスクリプションというビジネス要素が、なぜ、大企業も含めた多くの企業に必要とされ、
且つ、重要と言われ始めたのか?
サブスクリプションを専業に手掛ける企業を起業し、2018年に東証マザーズ上場を果たした、
自称「日本で一番サブスクリプションを知る男」が、その本質を紐解いて紹介します。

 (1) デジタル・トランスフォーメーション(DX)とサブスクリプション
 (2)  サブスクリプションの3区分
 (3) 海外先行事例、国内事例に学ぶサブスクリプションのポイント
 (4) サブスクリプション化の考え方
 (5) サブスクリプションの本質とは


【後半40分】  講師:藤原大豊 氏
◆サブスク会計学【初級編】
サブスクビジネスを企画中もしくは展開中の皆さまは、
サブスクの会計的特徴や指標をどの程度ご存知でしょうか?
参考にすべき書籍も少なく、体系的に学ぶことが難しいサブスクの会計について
初歩的な事項を投資採算の視点から解説いたします。
 
 1.サブスクリプションの本質とは
 2.サブスク会計とは?
 3.サブスクの醍醐味!定期収益とは?
 4.サブスクの投資とリターン
 5.まとめ

< 藤田 健治 講師のプロフィール >

ビープラッツ株式会社 代表取締役社長
1992年三井物産入社。日本ユニシス、シマンテックなどIT分野を担当。

2002年ライセンスオンラインを設立し代表取締役社長に就任。
2006年三井物産を退職後、 ビープラッツを設立し、代表取締役社長に就任(現職)。
2018年ビープラッツが 東京証券取引所マザーズに株式を公開。
2019年サブスクリプション総合研究所を設立し、 取締役に就任(現職)。
自称「日本で一番サブスクリプションを知る男」。東京工業大学卒、1969年生。

  • トップページ
  • これまでのセミナーリスト
  • 研究会レポート
  • CMSメンバー企業一覧
  • 講師一覧
  • 派遣講師一覧
  • CMSメンバー制度・申込み
  • お問い合わせ・ご連絡
  • 協会案内